埼玉にお住いの先生はお集まりください♪
皆様こんにちは。
島村楽器イオンモール川口店店長の高橋伸幸と申します。
島村楽器イオンモール川口店では近隣のピアノレッスンをされている先生の交流会を定期的に実施しております。
今回は発達障碍ピアノレッスン情報交換会のお知らせです。
昨今発達障碍をかかえる生徒さんのレッスンで悩まれているピアノの先生は多いと聞いております。
そこで、2017年2月14日に第一回発達障碍ピアノレッスン情報交換会をイオンモール川口店にて実施致しました。
大変多くの先生方にご参加頂き、様々な思いを共有して前に進んでいこうというとても前向きな会となりました。
私はピアノレッスンが専門ではないので精一杯お手伝いさせて頂くだけではありますが、少しでもお困りの先生方のお役立ちができたらと思います。
川口近隣、もしくは埼玉県内、首都圏にお住まいの先生で同じ思いで少しでも良いレッスンを提供していきたいとお考えの方は是非お集まりください。
お車でお越しの方は駐車場が終日無料となっておりますので、ご利用ください。
公共交通機関でお越しの方は、JR蕨駅、川口駅、東川口駅から国際興業バスにお乗りください。「上根橋」が最寄りのバス停となります。
第一回発達障碍ピアノレッスン情報交換会の模様
発達障碍ピアノレッスン情報交換会とは
ADHD、自閉症、アスペルガー症候群、学習障害など、様々な障碍を抱える生徒様に対するピアノレッスンを、どのように行っていくか、また生徒様とどのように接したら良いかを一緒に学び、意見交換を行う情報交換会です。
「発達障碍を持つ生徒様にどのようにアプローチしていけば良いのだろう」という漠然とした悩みを抱えたピアノの先生が、悩みを相談しあい、情報交換を出来る「寺子屋」のようでありたい、とピアノを教える先生方主体で発足したのがはじまりです。※セミナーではなく、先生方主体の情報交換会です!
もともとは「発達障害でもピアノが弾けますか?」や「知っておきたい幼児の特性」を執筆された中嶋恵美子先生が発起人となり、立ち上がった情報交換会で、東京では「発達障碍ピアノレッスン京浜地区」として、スター楽器様にて行われております。千葉地区はコルトンプラザ店にて開催しております。
島村楽器としてもお力になりたい!と強く思い、この度発達障碍ピアノレッスン情報交換会埼玉地区を発足致しました。
お問い合わせ
参加のご予約は店頭またはお電話にて受付けております。
アクセス
バスをご利用のお客様
JR京浜東北線「蕨駅」東口より | 【5番のりば】川05系統 川口駅東口行き「上根橋」下車 |
---|---|
JR京浜東北線「川口駅」東口より | 【4番のりば】川05系統 蕨駅東口行き「上根橋」下車]]【9番のりば】川20系統 東川口駅南口行き「上根橋」下車]]【9番のりば】川19系統 戸塚安行駅行き「上根橋」下車]]【8番のりば】川23系統 新井宿駅行き「上根橋」下車 |
JR武蔵野線・埼玉高速鉄道「東川口駅」南口より | 【2番のりば】川20系統 川口駅東口行き「上根橋」下車 |
埼玉高速鉄道「新井宿駅」より | 【1番のりば】川23系統 川口駅東口行き「上根橋」下車 |
お車をご利用のお客様
戸田方面から | 国道298号線を東へ。]]「岸川中学校」交差点より約2キロ |
---|---|
草加方面から | 国道298号線を西へ。]]「道合西」交差点より県道1号線へ。グリーンセンター通りを右に曲がってすぐ。 |
東京外環自動車道越谷方面から | 「川口中央IC」より、国道1号線へ。グリーンセンター通りを右に曲がってすぐ。 |
東京外環自動車道和光方面から | 「川口西IC」より、国道298号線へ。]]「岸川中学校」交差点より約2キロ。 |
122号線から | 「青少年会館入口」交差点より約1.5キロ。 |
[!!イオンモール川口は終日駐車料金無料ですので、]]お車でのご来店をお勧め致します。]]お車でのアクセスが良い店舗ですので、]]東京都足立区、北区、板橋区、練馬区、埼玉県さいたま市大宮、浦和、岩槻方面、]]蕨市、草加市、越谷市などからいらっしゃる方も多いです。]]みなさまのご来店を楽しみにお待ちしております。!!]
当店ではピアノ、電子ピアノあわせて約30台展示しております。
www.shimamura.co.jp
www.shimamura.co.jp
YAMAHA、Roland、KAWAI、CASIO、KORGなど最新機種から展示品限りのお買い得商品も展示しております!ピアノ選びは是非イオンモール川口店へお越しください。